例年、高校生の数学を指導していてこの時期気になることは、数Bで教科書通りベクトルから始める学校と、ベクトルをとばして数列から始める学校に別れることです
で、塾ではいつも教科書順に進めたいので、ベクトルから入っていましたが、数列から始まった学校の生徒には本当に申し訳なく感じていました。(とりあえず、今年度小牧南は数列から決定。たぶん江南も数列でしょう。西春は今のところ配付されたプリントではベクトルから入りそうな文言。丹羽は例年ベクトルから)
でも、今年からは映像授業なので、どちらから入っても大丈夫。その心配はいりません。
ただ、作成しなきゃいけない私にとっては、ベクトルも数列も同時に作成しないといけないので、正直大変になります。締め切りに追われる漫画家の心境ですね。
でも生徒のみんなも頑張るから、私も頑張ろう!