当校はコロナ対策として、今日からオンライン授業を始めました。
昨日接続テストをして、今日から実際の運用。
思ったよりスムーズにできて良かったです。
YouTubeだと一方通行ですが、オンラインなら双方向でなので、かなり通常に近いと感じました。
もちろん授業の空気っていうのが大事なので、この危機を乗り越えたときには通常に戻しますが、インフルエンザなどのときにも対応できると思います。
今日の私の担当は高1数学で、木曜日土曜日選択者に行いました。集合の基本的な用語と使い方。スタートダッシュ成功!って感じです。
明日からもオンラインでガンガン授業をやっていき、生徒のみんなにしっかり学力をつけて欲しいです!